恥ずかしながら、昔、トリトン後援会に入っとりました

      「いつか再放送があったら、仕事を休んででも、ぜ〜んぶビデオに録ってやるぞ」と
    決心。 毎年、有給休暇を可能な限り残してきました。
      あの不朽の名作とは、しかし、なかなかめぐり合えず、( 何年か前、スカイパーフェ
    クTVで再放送したらしいです)諦めかけていた矢先、「海のトリトンDVDパック」初回限
    定版発売情報をキャッチ・・・。 おっと、気が付いたら、もう我が手中にあるではないで
    すか。
      いや〜、懐かしい。第2話以降の動画の稚拙さは記憶通りでしたが、それを差し引
    いて余りある作品価値・・・ 。 キャラクターの魅力、ロマンあふれるストーリー。 そして
    何よりも、ジャズの大家、 鈴木宏昌氏の手による音楽の素晴らしさには一言もありま
    せん。
      今も時折 カラオケスナックで、おじさんが高らかに歌うのを耳にする、主題歌 「GO
    GOトリトン」は基より、時に勇ましくトランペットが、時に切なくハープが、手抜きの動画
    (こればっかり)を、それと見せないような効果をもって奏でられているのです。 感動、
    感動。

     価値が上がってるかな〜         今どうなってるんだろ後援会
        「まだ持ってた〜。後援会会員証」







 「今から24年前に購入したアルバム本。
少年画報社が発行していた」


      ん? しかし、よくよく考えれば、5枚(5巻)で税抜き3万円というのはあまりに高すぎ
    ないか?無意識のうちに買ってしまったが、こりゃひと月分の小遣い額より多いじゃな
    いか〜っ                                      (2001.11.5)